広島
ソープランド
[更新日時]2025/05/02[Fri]15:35
-
2025
05/05[Mon]
17:070
route66こんにちは!せなみです!
編らすと!
グランドキャニオンから移動して最後は、route66。
はい!route66はカーズ!!!!!
荒涼とした所にポツンとある田舎街。
カーズのモデルとなってるので車には目が…
(か、かわよい!!!!!)
ここに来た時、バイクやスポーツカーが走ってました笑
カーズまんまや
今回、1週間ロサンゼルスとラスベガスを楽しみました。
アメリカのインフレ率にはほんとにびっくり。
けど見たことない世界を見れたのはいい宝物になりました。
英語に関しても、分からない単語を調べて知れたこと、そんな言い回しが使えるのかなぁとか、英語に関しても勉強になりました☺️
1人でアメリカ旅行、1人だからこそまた成長出来た気がしました
とにかく、友達とかには申し訳ないけど私も自分のお土産カットなので申し訳ないwww
いや、まじで毎日食料でカード決済の度に冷や汗だったから、お土産なんてかったらもう無理ー、人生辞める!って決断してた笑
もう既に帰国して、私は、実家へ戻るので写メ日記も戻るまでは一旦END
さすがに、家族の前で開けません笑
せなみ
-
2025
05/04[Sun]
17:070
アテンロープ・キャニオンこんにちは!せなみです!
今日は、アテンロープ・キャニオン編とグランドキャニオン!
いや、言葉にならない。
凄かった。
今回、こちらのアテンロープ・キャニオンのガイドさんは、ナバホ族の方がガイド。(全部英語)
日本人も私と2人であとみんな、欧米の方やフランス、台湾の方。
どこを見てもこのマーブルと湾曲した美しい形が…
長い年月をかけて、雨風の侵食によってできた場所。
地球って素晴らしいなぁって思った。
ここは、アメリカ来たら絶対に何がなんでも自分の目で見たかった場所。
YouTubeや画像、テレビなんかじゃなくて、自分の目で見たかったんです。
終わった頃には、みんな【Amazing】【beautiful】しか口に出ないほど、ほんとに良かった
ここから、車で走ったところが、グランドキャニオン!
移動して、グランドキャニオンへ。
凄くないですか?!!!
アテンロープ・キャニオンもいいけど、グランドキャニオンはもっとすごい!!!!
地層がハッキリ見えるんですけど、この1番下の地層は何億、何千万年…って思うと感動
もうこの頃には言葉なんか忘れてただ見つめてた笑
せなみ -
2025
05/03[Sat]
17:070
まずはなんだろうこんにちは!せなみです!
ここからは、ツアー編!
まずは、17時間のツアーへ。
朝4時半ピックアップしてもらって、移動。
4時間後…まずはここ。
ホースシューベント。
砂漠地帯に湾曲を描いたもの。
長い年月をかけてこの形になったんだなぁって…
地球ってすごいよね。
これを見て、そもそも西側に人が少ない理由が分かりました。
ここまじでほんとに砂漠地帯なので、作物も育てるのは大変だろうし、乾燥もすごいの
この独特の色の川を見てると、引き込まれそうになったので、危ない危ない笑
この近くが、猿の惑星のロケ地らしい
ほんとに、砂漠地帯ってすごい。
荒涼とした大地って感じ笑
せなみ -
2025
05/02[Fri]
17:070
ラスベガスこんにちは!せなみです!
ロサンゼルスから移動してラスベガスへ。
ラスベガスの空港へ降り立ち、Uberの所へ向かうって思ったけど、空港の中にはたくさんの台。
ジャグラーかな?台だらけ…笑
ホテルは、ベラージオに泊まりました
これもう何人かいたら、1人頭安かったんですよね。
とりあえず、ラスベガスを散策。
でもやっぱりこれが凄かった。
テレビやポストカードで見てたものを自分の目で見れたこと。
凄いなぁ〜ってずーっと眺てました笑
荒涼とした砂漠地帯に明るいネオンが集まる街。
これがオアシスかぁって
ついてから、食料を調達!
水2個、チップス1、フルーツのカットパック2個、プロテイン、これだけで日本円で7000円。
冷や汗だったwww
食料買うだけでも冷や汗冷や汗冷や汗
せなみ -
2025
05/01[Thu]
17:070
2日間のユニバこんにちは!せなみです!
今日は、2日間のユニバ編。
ユニバーサルスタジオハリウッド。
ユニバ制覇4つ目完遂。
日本と違って、どのアトラクションも内容が違う、日本には無いアトラクションもある。
ハッキリ言って最高でした✨
特に、ジュラ。
これ最後落下するアトラクションなんですけど、ジュラシックの内容に沿ったストーリーがあるコースター。
日本だと、落下する時に一匹のティラノサウルスが出てくるんですけど、ここは2匹!!!!
そしてめちゃくちゃ水で濡れる
日本よりも待ち時間は短いし、どのアトラクションもすぐすぐでした✨
ハリポタエリアは、日本とほぼ同じ構造。
ただハリポタの内容は少し違う。
ドラゴン!!!日本もドラゴンがいるんですけど、アトラクションの中の造形物にドラゴンがいるのはびっくり!
あとは、ハムナプトラやトランスフォーマー、マリオ、カンフーパンダ、その他…
夜になったらお目当ての、呪術廻戦!!!!!
一昨年大阪ユニバで呪術廻戦がコラボした内容が、ハリウッドでそのまま上陸。
私は涙しちゃいました
ハリウッドでまた一昨年の内容が見れて、しかも日本語
五条がスクリーンに出てきた時のアメリカ人の歓声はとても凄くて、日本人として日本のアニメ文化がここまで凄いんだと思って感動
2日間、ユニバに入っては不眠でアメリカユニバとディズニーを楽しみました!!
お土産問題、ここでも高すぎるーって思ってお土産カットwww
もう怖いですよ、カード決済を食べものとか買う度に、冷や汗出てくる
えぐい高い。
1ドル142円、これが160円とか150円代のアメリカ旅行を考えたら、もうお腹痛い
あと、基本的に脂っぽい食べ物、サイズが大きいので
基本水とか1食ぐらいでした笑
ん〜、脂っぽいのはちょっとキビちぃ!
せなみ -
2025
04/30[Wed]
17:070
ディズニー!(1日づつ分けます)こんにちは!せなみです!
アメリカから無事【完】!!!!!
入国は普通にスルー!無事に行けました↕️
(あのイミグレで答えられない人が別室なんだと思いました…中学で習うなんなら、中学の英語の教科書に載ってる所)
ホノルルから乗り継いでロサンゼルスへ。
ロサンゼルス着いたら、23時で寒かったです。
移動は、全てUberにしました。
とっても高い!まず持ってインフレがすごい!
高すぎる!!!!!きちぃー!!!から始まった。
ともあれ、1日目はディズニーパークへ!
私絶対乗りたいものがあって、【パイレーツ・オブ・カリビアン】【スペースマウンテン】が乗りたくて最初に行きました。
パイレーツ・オブ・カリビアン…日本のよりも静かに見れる!しかも安全バーないのに2回落ちる
カリフォルニアディズニー流石
(ジェットコースター無理な人は無理かな)
スペースマウンテン…リアル宇宙!BGMがスターウォーズ!!!!暗い宇宙空間に見立てた空間を走る!
さ、流石カリフォルニアディズニー
(ジェットコースター無理な人は無理だね)
基本ジェットコースター系…落下系しか乗ってなくて
ジェットコースター苦手な人は雰囲気を楽しむに特化したした方が️⭕️った感じでした☺️
で、初日からお土産問題。
無理!高すぎて無理!!!!!!!
今回カード決済で現金は、チップにって言う感じにしました。
カード決済すると私のスマホに日本円の決済額が届くんですけど、、、冷や汗が出る
9人の友達と家族にお土産頼まれてたんですけど、諦めました。
金額がえぐい、自分のお土産もカット…
14$
オーストラリアの14$なら日本円で1300円〜1200円程度。
アメリカの14$は日本円で1700円〜1900円程度。
インフレの恐ろしさを知りました
せなみ -
2025
04/20[Sun]
16:070
戦闘で銭湯でコナンくん!こんにちは!せなみです!
いろいろと一段落ついて、身内や家族を連れて銭湯なのかな?銭湯って言うよりスーパー銭湯?に連れて行きました☺️
(スーパー銭湯の券をプレゼント!って感じで)
すっごい久しぶりにスーパー銭湯なるものに行ったけど、すごいね!!!!!
人をダメにする所ばかりで、私がグダグダしてしまいました
友達もよく、サ活をスーパー銭湯でやってるけどその意味がわかった。
サ活終わったあとの、コーヒー牛乳は格別。
でも私の住んでる関東では、スーパー銭湯が遠いし限られてるから、田舎っていいなぁって
今日は、朝イチでコナンくんを見に行ったけど、圧巻。
おっちゃんがめちゃくちゃかっこよすぎて
風見も出番が多いし、諸伏警部も渋くてかっこよい…
コナンくんはめちゃくちゃ可愛いしで、忙しい!!!
今回はとんでもないぐらい手に汗を握る。
青山先生スゴイです。サイコウです。そんなリスペクトの気持ちで朝からヒィーーーーーー
今年は、冬の長野行きますか↕️
映画見て欲しい❤
それでは、数日後渡米+帰国したら実家へ戻るので写メ日記は1度今日が最後。
一応書けたら書きます☺️
せなみ -
2025
04/15[Tue]
11:470
コナンくんアピール!こんにちは!せなみです!!!
私は今移動中。
新幹線は寝飽きるとピエン
昨日は、0:00ちょうどに画面に張り付き、コナンくんの映画のチケットと座席を無事購入。
18日は、公開日にコナンくんだ✨
このトレーナーお気に入りで、去年鳥取…由良にある青山剛昌ふるさと館で買ったトレーナー。
去年もこれ着て、函館巡ってた
去年は函館が舞台、今年は長野。
映画もあと3日で公開なので、広告としてアピールしとこ!って思ってこれ着て移動中
また今年も、由良に行きたくて…由良から大分の日田やろかなぁって考え中!!!!
日田は、進撃の巨人。
今年の12月ドイツのネルトリンゲンに行きたくて、進撃の巨人のモデルらしい。
日田の進撃行ってから、ドイツで進撃の巨人引っ張ろうかなぁって
中国南方航空が使えるので、これなら安いんですよ✨
友達これ使って結構良かったって言うし、YouTube見ても良さげだったので考え中
3日後の映画が楽しみだ〜
せなみ -
2025
04/15[Tue]
00:070
また6月か7月頃☺️こんばんは!せなみです!!
6日間ありがとうございました☺️✨
お久しぶりの仲良し様や初めて様とワイワイした4月(めちゃ楽しかった笑)
帰らざるを得ない状況なので明日は、広島から福島へ
【島】繋がり
ここに、鹿児島が入ったらなぁ…ダブルアイランド。
(島がリーチだった)
北海道のお話しをしてたら、私は基本的に、北海道か大阪か石垣島に好んで行ってるなぁって勝手に自己分析。
これから、初夏の北海道は爽やかな空気で緑が綺麗な季節。
GWぐらいに、五稜郭の桜は綺麗に見頃を迎え…
6月下旬からは、富良野のラベンダーが見頃になり…
9月頃には、網走の珊瑚草…
冬の北海道は、小樽に行くと荒れるくう海が見えて、釧路に行くとSLに夕日。
網走だと流氷。
小樽に行くと、金カムのキャラ、辺見和雄を思い出してしまうんですよね笑
小樽ってニシン漁で栄えた港都市。
ニシン=辺見和雄
(好きな囚人なの笑)
北海道…めちゃくちゃ行きたい!
(7月と8月行くんだけどちょっとまだ先)
GWどこにも予定がないなら、ぜひ北海道おすすめ
私は、もうあと数えるぐらいですが、五条悟を追いかけて、ユニバーサルスタジオハリウッド…アメリカ行ってきます
去年の9月に発表されてからやっと、やっと✨
今、色々と揉めてるのでレートも落ち気味。
(ラッキー!!!!)
GW皆さん、楽しんでください☺️
GW今年は私アメリカでピザ食べたりコーラ飲んだり、アメリカのユニバの地を踏みしめて来ます↕️
好きなんだ、呪術廻戦。
日本人として、日本人だからこそ現地に向かいます笑
では、シフト決まったらまた日記にて!
せなみ -
2025
04/14[Mon]
10:070
一眼っていいよねおはようございます!せなみです!
最近、趣味仲間の写真を見てて、「やっぱりデジタル一眼いいなぁ」って思い始めたんですよ
この先、水中写真を撮るにはやっぱり、カメラのグレードあげた方がめちゃくちゃ綺麗。
今は、動画メインで水中ではGoPro使ってるけど、この先、陸上写真でも鮮明さを求めるならSONYのデジタル一眼買おうかなぁって思ってて。
(はい!出ましたSONYラブなのSONY❤)
来年撮りたい水中生物がいるんです。
それを追いかけたくて笑
陸上写真では、海外の風景をまとめて、地元で個展を開きたいんですよ
【元問題児が見た世界】って感じで。
地元で問題児だった人間がふらふらしながら写真撮ってたらみんな驚くかな!って思ってる笑
いや、ほんとに、デジタル一眼ってほんとに綺麗ですね!!!!!
ミラーレスとは違う繊細さと鮮明さ
素晴らしい!!!!
それでは、本日も月曜日スタート!
笑顔でお逢い出来る事を楽しみにしております
せなみ