082-249-6131
19:00~ラスト 指名可能【60分・14,000円】
上記のお値段でご案内いたします!
※お電話の際に必ず「ワンナビの男割見ました。」とお伝えください。
オフィシャルサイトURL
https://ele-deli.jp/
ご予約・お問い合わせ
TEL:082-249-6131
写メール日記
PHOTO DIARY
-
2024
1
12/20[Fri]
13:28昼得 -
2024
2
12/20[Fri]
10:18元気に出勤 -
2024
3
12/19[Thu]
22:08 -
2024
1
12/19[Thu]
19:41 -
2024
1
12/19[Thu]
16:08 -
2024
1
12/19[Thu]
14:4817時まで朝の9時から夕方の17時までの限定で、お昼割があります✨
普段は70分の次は100分コースなんですが、なんとお昼だけ90分コースがあります!
中区限定ですが、70分よりもう少しゆっくりイチャイチャ楽しいみたいお兄様、
是非ご利用して会いに来てくださいね♡ -
2024
2
12/19[Thu]
13:08元気に出勤今日も元気に
えっちな気分で
出勤しました(*ˊᵕˋ* )
お時間の合うお兄さん♡
お誘いしてくれたら嬉しいです(*´˘`*)
イチャイチャのお誘いお待ちしてます -
2024
2
12/18[Wed]
13:08今日は何の日?お兄様、こんにちは
今日もお仕事お疲れ様です( *ˊ꒳ˋ*)っ
1990年12月18日、「すべての移住労働者およびその家族の権利の保護に関する国際条約」が採択され、国際記念日として【国際移民デー】が制定されました。
近年の急速なグローバル化による格差拡大や民族紛争の激化で、よりよい暮らしを求めて移民する人々が世界規模で急増したことが背景にあるようです。
私は以前、ヨーロッパに2週間ほど旅行で滞在しました。
「欧米は日本より全ての面で進んでいる」という幻想を抱いて行ったのですが
日本の当たり前が当たり前ではなくカルチャーショックを受けました。
・トイレをするのにお金がかかること
・年中無休、24時間営業を行なっているお店が存在しないこと
・家の中でも靴を履きっぱなしなこと
など、今の日本では考えられない事柄が次々と発覚し、戸惑いました。
しかし、どちらが正しいというのではなく、それはその国の文化であり
それが自国と比べて進んでいるとか、遅れているとか、文化はそういうものでは計り知れないのだと痛感しました。
私の逆で自国の文化と日本の文化の違いで戸惑う外国人も多くでてくると思います。
日本人同士でも言えることですが
多様性を認めて、相手のことを尊重し合い生活することが人と人の関わりの上で大切だと思いました( ˊᵕˋ*)
それでは午後からも頑張っていきましょう
-
2024
2
12/17[Tue]
12:08今日は何の日?お兄様、こんにちは
今日もお仕事お疲れ様です( *ˊ꒳ˋ*)っ
1903年12月17日、アメリカ・ノースカロライナ州のキティホークで、ウィルバーとオーヴィルのライト兄弟が動力飛行機の初飛行に成功したことから飛行機の日と制定されています。
日本の航空業界でいうと数年前にJALの経営破綻が問題になったのを覚えていますでしょうか?
現在は高収益を維持する優良企業になりましたが
当時、京セラやKDDIの創業者である稲盛和夫が再建を任され、リーダー改革や社員の意識改革のビジネス本が大ヒットしました。
私もその本を購入した一人でこの日を機会に
少し読み返したのですが
稲盛和夫の言葉に胸打たれた言葉がありましたのでご紹介します。
「平凡なことを完璧にやり続けることで胆力がつく。」
平凡というと聞こえが悪いですが、先輩から支持された雑務や売り上げに関わらない仕事など
「こんな仕事ばかり」
とうんざりした新入社員時代を過ごした方も多いのではないのでしょうか?
しかし、そういう仕事こそ、真面目に追求して完璧にこなす。
「この仕事はもっとこうすれば効率がよくなるのではないか」
「昨日は10分かかったけど、5分で終わらせて違う仕事をもらおう」
「ただ決められた所を掃除するのではなくて1日1箇所みんなが気づかないような所も綺麗にしよう」
など、どんな些細な仕事であっても自分で向上心を持って行うことで意味を持たすことができ、その経験が責任のある仕事を任された時に必ず生きてくると思います。
そしてそれが「胆力」に繋がると。
胆力とは、事にあたって、恐れたり、尻ごみしたりしない精神力。ものに動じない気力。
ということです。
どんな仕事でも将来に向けて毎日真剣に取り組むことで自分自身の為にもなりますし、会社の利益にもなります( ˊᵕˋ*)
それでは午後からも頑張っていきましょう -
2024
3
12/16[Mon]
13:08今日は何の日?お兄様、こんにちは
今日もお仕事お疲れ様です( *ˊ꒳ˋ*)っ
1893年のこの日、ドヴォルザークの交響曲第9番『新世界より』が初演されました。
誰しも一度は耳にしたことがあるクラシックの名曲です。
全部聴いていたら40分以上もある大作です。
あの有名なフレーズは第四楽章のオープニングに出てきますね。
この曲の有名なエピソードで、全楽章を通してシンバルは第四楽章の『たった一回のみ叩くだけ』というものがあるそう。
このシンバル奏者はシンバルだけを一回叩きに来ている奏者ですが、大抵の場合は第三楽章にしか登場しない『トライアングル奏者』なども兼任している場合がほとんどだそうです。
聞くところによりますと、これで他の演奏者たちとギャラは同じだとか。
一瞬の仕事に全てを賭けるなんて職人気質ぽいですよね。
もちろん他の人からすれば「もっと働いて」と言いたくもなるかもしれませんが、それぞれの持ち場、ポジションや役割が仕事にはあります。
与えられた仕事に全てを賭けて、それぞれが一生懸命やってこそです。
まずは目の前の仕事に全力を注ぎたいですよね( ˊᵕˋ*)
ちなみにどうでも良い話ですが、大阪の通天閣がある所でも有名な土地、『新世界』。
一番近くの新今宮駅の発車メロディはこの新世界より、なんだそう。
さあいよいよ12月後半戦、今年はあと16日となりました。
さすがに底冷えしてくる寒さになりましたね。
体調管理をしっかりとして、午後からも頑張っていきましょう